本文へ移動

後継社長の成長ブログ

渡辺農機のブログへようこそ!

こちらでは、社長業を通じて日々の出来事や学びを「どう成長につなげられるか」をブログとして紹介しております。

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

仕切り直しはこまめに

2020-07-12
休日
久しぶりにちゃんと休んだなと感じる1日でした。
 
 
あとは後回しにしていた車内や部屋の片付けをしようと思います!
 
最近忙しい日が続いていたので、身の回りが散らかり放題
 
 
どこかで区切りをつけて整理しなければと思いながらもなかなか出来ず
 
 
このまま惰性で進むといいことないことはわかっていても時間つくるの難しい
 
ちょっとした身の回りの整理や思考の整理
 
 
ぐちゃぐちゃになる前に
 
こまめに取り組む方が、圧倒的にいい!
 
 
わかっていても難しい、だからこそ意識を高くしてやっていこうと思います!
 
それでは、今から片付け始めます(^_^)
 

時間の使い方

2020-07-11
時を刻む音
たまたま機会があって行った本屋さんで見つけた「シリコンウォッチ」
 
特別な機能があるわけでなく、ただシリコンで出来ているというものです。
 
今年は現場に行く機会が多くなったこともあったし、税抜き1980円という価格もよく購入しました。
 
 
現場に行くと普通の時計では傷がつきやすいというのもありますが、相手側も傷つけないことにもなるし、シンプルな時計で十分役立っています。
 
 
唯一、難点をあげると秒針のカチカチ音が大きいということ
 
 
休憩中に頭の後ろで腕を組んだりするとカチカチと気になってしまいます(外せばいいだけなんですが)
 
ただ、このカチカチ音を聞いていると「時が刻まれているな」と感じます。1秒1秒
 
1分で60回、1時間で3600回、1日で86400回、1年だと3153万6千回にもなります。
 
 
何かしていても、何もしていなくても時間は過ぎていきます。
 
 
今の自分の時間の使い方を考えるきっかけになったカチカチ音のお話でした。
 
 
時間はとても大切です。だからこそ自分の時間と同じく人の時間も大切にしなければと思うのでした。

まずは何より気持ちが大事

2020-07-10
指摘をいただいての気付き
本日、現場作業に行ってお客さまよりご指摘をいただきました。
 
 
現場作業を完璧にこなせれば最高ですが、なかなかそうはいきません。
 
それでも最善は尽くします。
 
 
しかしながら、同じ最善を尽くすにしても
 
自分目線での最善では、お客さま目線での最善を尽くすことを考えて取り組まなければなりません。
 
 
あっちでは良くても、こっちではダメ
 
 
そんなことは当然よくあることで、そのダメの積み重ねを次に活かして
 
 
このダメという状況を減らしていくことが、重要なことだと思います。
 
 
今回は、作業の精度や進み具合にも不備はあったと思いますが、それ以前に思いやりから生まれる丁寧さが欠けていたことが問題だったと感じました。
 
 
作業能力は経験を積んで鍛えていくとしても、まずは気持ちの問題
 
 
相手を思う気持ちを大前提として作業に取り組むよう、社員に伝えていこうと思った1日になりました。
 
 
ご指摘いただき、ありがとうございました。

アウトプットのスピード感

2020-07-09
差別と区別
昨日の会議でお会いした人から会いたかったと言われました。
 
 
昨年の11月のイベントで一緒だった方で、その時にした話が「差別と区別」についてでした。
 
 
8ヶ月経って何かしらその時のことを思い出したくなったらしいのですが、差別と何だったかな?となり
 
思い出せなかったので、聞きたかったようです。
 
 
私は、言われるまでその時、話したことは忘れてましたが、差別と区別ねと思い出し軽く説明する間もなく「あっ!区別!」と言って納得してました(笑)
 
 
説明すると1万円買ってくれるお客様と100万円買てくれるお客様を差別してはいけないが、区別はしましょうねという内容
 
 
こちらのことも考えてくれる取引先と自分の都合ばかり言う取引先、こういう場合にも区別はしたほうが良いと思います。
 
 
この話の内容も大事ですが、その方はそのあとの会議で差別と区別を使い分け両方使ってました。早い
 
 
この早いアウトプットが、記憶に残り忘れなくなるでしょう!きっと前回忘れてしまったので反省してのスピード感ある行動に
 
 
すごいなと思いながら、とても大事なことだと自分にも言い聞かせました!

行動するから壁に当たる

2020-07-08
オンライン会議にリアル会議
本日は、昼からオンライン会議が2つで、2時間30分
 
夕方からはリアル会議が2つで、これまた2時間30分
 
合計5時間も会議に参加してました。
 
 
議論をするという点でいうと圧倒的にリアル会議に軍配が
 
 
オンラインは通常であれば札幌まで行って参加するものなので、移動が楽というメリットはありますが、議論するという点では、まだまだ難しさを感じます。
 
 
現状では活動自体が難しい、そんな中でもそれぞれが出来ることをと活動的におこなっていることにすごいなぁと思いながら会議に参加して感じてました!
 
 
活動すると様々な意見が出るので計画していたことがスムーズに進まないなんてこともいくつかありました。
 
 
それでも、「だったらこうしよう」とか意見に対して前向きにとらえ活動を形にしていくことって簡単なようで案外難しかったりします。
 
 
特に会社であれば尚更難しいだろうなと思ったわけです。
 
経営者団体の会議でした経験を会社に活かす!
 
 
これが、こういう団体に参加するメリットの1つです!

渡辺農機株式会社
〒078-8271

北海道旭川市工業団地1条2丁目3番41号
TEL.0166-74-3801
FAX.0166-74-3800
──────────────
粗選機
フローコンベア(チェーンコンベア)
昇降機
オーガホッパー
スクリューコンベア
シュート分送器(2方向切換)

穀物乾燥施設の設計施工 
──────────────

※このサイトでは通信販売は行っておりません

3
8
9
1
6
4
TOPへ戻る