本文へ移動

後継社長の成長ブログ

渡辺農機のブログへようこそ!

こちらでは、社長業を通じて日々の出来事や学びを「どう成長につなげられるか」をブログとして紹介しております。

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

継続させるには

2020-05-23
ストレッチ
ゴールデンウイークの頃から、ほぼ毎日ストレッチ動画を見て実践してます
 
 
 
もともと体が硬く、足は開かないし前にも全然倒れない、足を伸ばして座るだけでも足の裏側が痛い
 
 
そんな感じでした
 
 
 
2週間以上がたち、すごい柔らかくなったとは言えませんが、効果は感じられています。
 
 
何かを続けるために「効果を感じる」ということは重要な事柄です。
 
 
それと「何のためにやるのか」かが大事です。
 
 
最近は、健康の意識が高くなっていることもあり、健康面のメリットが理由です
 
 
とは言え、健康にいいとわかっていても続かないことってたくさんあります。
 
 
今回、継続できている理由に娘と一緒にやっているということがあります
 
 
 
家に帰ると「やるよー」と声を掛けてきます
 
多少の疲れならやれてしまいます!
 
続けるには人の力を活用する!
 
 
人間は弱い生き物なので、人の力って有効です。継続率は格段に上がります。
 
ついでに娘とのコミュニケーションにもなりますし、もしかしたらこっちが1番の理由なのかもしれませんね(^_^)

暗記はどこまで必要か

2020-05-22
子供の宿題を見ていて
小学生の娘の社会のプリントの問いに
 
 
日本最大の半島にある海に面していない県は?
 
 
そんな感じの問題が
 
 
日本最大の半島ってなんだっけ?
 
私、答えられませんでした…
 
検索して、紀伊半島とわかりました。
 
 
知らなくても生きていけます。だから覚えなくてもよい、とは言いません。
 
 
とは言え、どこまでの暗記が必要か?覚えることが大事?
 
 
覚え方を学ぶことが大事なんではないかと思っています。
 
 
テストのためだけの暗記は将来の役に立ちにくいですが、覚え方、学び方であれば役に立つと思われますので
 
 
教えるのではなく覚え方や学び方を一緒に考えてあげられたらと思います。
 
 
とういうことで私自身も、もっともっと学び方を学んでいきましょう!

ウェブ会議やオンラインセミナー

2020-05-21
メリットとデメリット
最近は、会議やセミナーのほとんどがオンラインに
 
 
メリットは、移動がないことや短時間で終わりやすいなど時間効率が良いこと
 
 
私は参加してませんが、セミナー系も集中できてよいとの声も聞きます!
 
 
 
皆さんは、わかりませんが私個人としては、非常に疲れるというデメリットが
 
 
画面に自分が映っている状況により見られている感覚に、それほど見られているわけではないのかもしれませんが、気が抜けない
 
 
なので1時間の会議でも疲労感が強く、慣れれば違ってくるのかもしれませんが、
 
 
現状では、実際に集まることより自分的には、ハードルが高く感じています。
 
 
セミナーであれば、得られるポイントがあったら話から外れて考える時間をとったりしますが、オンラインでは違う作業や違うことを考えにくい状況にあるなと
 
 
会議でも、気楽さがなく話をきちんと聞こうとしすぎてしまうのです
 
 
きちんと聞けてるなら良いのではと思われますが、視野が狭くなる感じと言いますか、なんとなく広がっていかない感じで、個人的には良くない気がしています。
 
 
従来のやり方に戻るのかどうかすらわからない状況ですので、少しずつ慣らしていけるよう気持ちの持ち方や取り組み方を考えていこうと思います。

なぜやるのかの意識から進めてみましょう

2020-05-20
現場作業の改善
先週の後半から今週の初めにかけて、それほど役にたつわけではありませんが現場で作業しておりました。
 
 
作業をしていると、「ここがもう少しこうなっていれば」とか「こんなんの準備していれば」など
 
効率を良くできそうなことが多くあります。きっと他のメンバーも作業中に感じることが多いと思いますが
 
 
 
次に活かされることが非常に少ないのが現状です。
 
 
 
その場では、何とか切り抜けられたり、終わってしまえば忘れてしまったり
 
 
 
その日のうちに反省会的なことできれば良いのでしょうが、疲れているとなかなか出来ない現状も
 
 
 
それでも折角の経験を活かさないのはもったいないので、何とかひとつでも次につなげられる方法はないかと
 
 
これからさらに忙しくなってきますので、なおさら難しくなってきます。
 
 
それでも、お客様や取引先の皆様へ、より貢献するための自社の成長
 
 
そのためにやるという明確な意識を持ち、次に活かす仕組みづくり頑張らねばならないと思いました。

交通ルール

2020-05-19
追越禁止
地方に移動中、トンネルを抜けると追越禁止
 
 
そして、追越禁止が長く続く道
 
 
私の前にゆっくり走る車
 
 
よける合図してくれたら行きたいなという願望も
 
 
叶わず、あとをついて行くことに
 
 
 
私の後ろに3台の車が
 
 
しびれを切らして私の後ろの車が追い越して行きました。
 
 
それから少しして次の車が追い越して行きました。
 
 
気持ちはわかります
 
 
が、禁止されているところです。
 
私も、100%安全運転というわけでもありませんし、スピード違反などの切符の経験もあります。
 
 
それでも追越禁止では抜きません。
 
 
スピード超過して走ってたりするなら同じだと言われるかもしれません。
 
 
ルールはルールだから、私を含めてルールを守りましょう
 
という内容のブログを書いたはいいが、このままアップしていいものかという迷いが
 
 
みんなでルールを守りましょうと号令をかけられるほど、自分が守りきれる自信がないという現実
 
 
それでも自戒を込めて、今よりルールを守る意識を高めましょうにしておきます

渡辺農機株式会社
〒078-8271

北海道旭川市工業団地1条2丁目3番41号
TEL.0166-74-3801
FAX.0166-74-3800
──────────────
粗選機
フローコンベア(チェーンコンベア)
昇降機
オーガホッパー
スクリューコンベア
シュート分送器(2方向切換)

穀物乾燥施設の設計施工 
──────────────

※このサイトでは通信販売は行っておりません

3
8
9
1
6
1
TOPへ戻る