本文へ移動

後継社長の成長ブログ

渡辺農機のブログへようこそ!

こちらでは、社長業を通じて日々の出来事や学びを「どう成長につなげられるか」をブログとして紹介しております。

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

月初からスタートダッシュできるように

2020-08-31
ブログの学び
先ほど知人のブログを読みました。
 
 
昨日が毎月恒例の目標設定Dayで振り返りと目標設定について書いていたのですが、数字の目標のほかに達成した時をイメージすることもやっているとのことでした。
 
1年の目標を考えるときは、やってますが月次ではやったことなかったので考えてみることにしました。
 
 
それともうひとつ、昨日やったということは日付は30日です。
 
 
私の場合、月末最終日に振り返りをして、月初に目標設定から行動計画を作成する流れにしているので30日の時点で目標設定が終わっていることがすごいなと思いました!
 
 
月初が慌ただしくなると2,3日かかったり、1週間たっても出来ていないこともあったりします(反省)
 
 
そう考えると月末に作成できていれば、月初からスタートダッシュできるではないですか(驚き)
 
当たり前と言えば当たり前なんですが、自分の中では月末に振り返り、月初に計画を作成するという頭になっていました。
 
 
 
数字が固まるまでとか色々な理由はあったと思いますが、目標数字はあとから変更したって何の問題もないし、月末分の行動の振り返りは来月のスタートして振り返ればいいし、やっぱり月末までにやったほうがいいと段々思えてきました。
 
 
ということで、本日31日に振り返りから行動計画の作成までやってみようと思います!

基準のつくり方

2020-08-30
メルマガの学び
フルーツは健康にいい?悪い?
 
 
というタイトルで私の質問に対して、メルマガ内の動画で回答いただきました。
 
 
質問が採用されたのは2回目ですが、ラジオに投稿して読まれるみたいでなんかいいですね(ラジオに投稿したことはありませんが)
 
 
健康本によって、フルーツは賛否があり一時的に昼食代わりに食べていた時期もありましたが、現在はほとんど食べていません。
 
健康には気を使っている方ですが、よくわからくなったので質問しました(笑)
 
 
きっと議論する点が健康についてと太る太らないについてが混在しているからかもしれません。
 
 
回答動画でも2つに分けて解説してくれました。
 
 
まずは健康!
 
1日800gの野菜・フルーツで早死が3割減るという研究結果があるそうですが、野菜で800gを取るのは非常に大変だからフルーツを食べることは必要である。
 
また「りんごを食べれば病気知らず」なんて言葉があります(なんか聞いたことあると思いながら動画を観てました)
 
 
 
結果として健康面では断然食べたほうがいいとなります!
 
 
次は太る太らない問題!
 
 
フルーツにはフルクトース(果糖)が含まれていて脂肪になりやすいとされていることから太りやすいとされていることもあります。
 
 
しかし、フルーツ王子というフルーツだけで11年間生活している人がいるのですが、痩せているそうです。(夏は体重キープするのが大変というくらい)
 
 
お菓子や甘い飲み物と比べるとフルーツの方が太りにくいです(動画では根拠をきちんと説明してくれていますが、ここでは割愛)
 
 
よってフルーツが太りやすいというわけではなさそうです。
 
 
 
動画の結論は「1日にりんご半分を食べる」でした。
 
 
ビタミンCをフルーツ以外で取るのが難しいことありますし、食物繊維を一緒に取れるのでりんご、キウイがおススメとのことです(^^)
 
 
ということで、りんごとキウイを買ってきて半分残すのもなんなんで、どちらかを1日に1個食べるようにしています。
 
何を信じ何をするかは自分で決めることですが、信じるものの視野は広げた方がいいと思います(出来るだけ根拠があるもの)
 
 
ということで当分の間のフルーツの食べ方の基準にします。

やっぱり後回しにしない方がいい

2020-08-29
日常の出来事
本日は部品作りの作業を予定してました。
 
 
おおむね半日かかる作業。
 
 
昼前に段取りして午後一から作業を始めよう。なんて思ってましたが、緊急対応が必要になり美瑛まで。
 
作業を含め往復3時間、結局16時から部品作りを始めて20時までかかりました。
 
 
朝からやろうと思えば出来ただけに遅くなって後悔。
 
やっぱり後回しにしてもいいことないなと思うのでした。
 
帰り際、会長からモナカアイス食べる?と聞かれ
 
 
普段は食べないアイスですが、疲れたのでもらって食べながら帰りました!
 
 
なんかちょっとしたご褒美みたいな感じでした(^_^)

ご飯は経済的な食べ物

2020-08-28
新聞を読んで
農業系の新聞に農家さんのお米の直販の割合が初めて3割を超えたという記事がありました。
 
 
見出しに「きめ細やかな品質管理が必要」確かに直接の販売となると重要性は高まってきます。
 
 
弊社もその一部分に関わっておりますので、日々精進が必要です。
 
 
お米の消費については、単身世帯の増加や女性の社会進出、共働き世帯増加で食の簡便化が強まり家庭で炊飯する割合は年々低下、中食・外食は年々増加傾向にあります。
 
 
ただコロナ禍により現状では中食、外食が減り家庭での食事が増ています。
 
これが一過性のものになるかはわかりませんが、自家炊飯によりお米の美味しさに気付いた人もいたと思われます。
 
 
ここまでの記事は、なるほどそうだよねという内容でした。
 
 
ここから先の記事は、「へぇーそうなんだ」という内容。
 
 
「茶わん1杯のお米の値段は約27円」
 
 
お米を炊くための水や電気代までは考慮されていませんが、「思ったより安いな」というのが感想です。
 
 
消費量が大きく増えるということは現状では考えにくい状況ではありますが、「ご飯は経済的な食べ物」として消費量が増えてくるといいなと思います。
 
やっぱり日本人なら、おいしいお米を食べて「幸せだなぁ」って言いたいです(^^)
 
 
我が家の炊飯器も年数が経ってきたので、そろそろ新しいのが欲しくなってきました。

サボるなら全力でサボれ

2020-08-27
日常の気付き
暑いです☀️
 
こんな日は、ちゃんと休憩しながら仕事しないといけません!
 
 
先日は、気付いたら休憩しないで仕事してました。
 
忙しいということを言いたいのではなくて、休憩しようと思えば出来るのに、ただ何となく仕事していた感じで集中力は低めでしたのでダメなパターンです。
 
会社は、10時、12時、15時に休憩時間ありますので、この時間にいかに体力や気力を回復できるかが重要ですね!
 
 
お昼休みは電話とかなくて仕事しやすいということもあり、仕事すること多いのですが、集中していい仕事しているときもあれば、だらだら仕事してる時もあります。
 
 
だらだらやるくらいなら休んだ方が何倍もいいのですが、結構やっちゃいますね(反省)
 
 
今日は、とても暑いのと作業中心なので今日は休憩を上手にとれている感じがします(^_^)
 
 
以前にサボるなら全力でサボった方がいいと言っていた人がいました。
 
サボりというとマイナスな感じしますが、「いい仕事をするためのサボり」ならいい感じなので上記の本意を理解した気がします!

渡辺農機株式会社
〒078-8271

北海道旭川市工業団地1条2丁目3番41号
TEL.0166-74-3801
FAX.0166-74-3800
──────────────
粗選機
フローコンベア(チェーンコンベア)
昇降機
オーガホッパー
スクリューコンベア
シュート分送器(2方向切換)

穀物乾燥施設の設計施工 
──────────────

※このサイトでは通信販売は行っておりません

3
8
8
6
9
8
TOPへ戻る