後継社長の成長ブログ
渡辺農機のブログへようこそ!
こちらでは、社長業を通じて日々の出来事や学びを「どう成長につなげられるか」をブログとして紹介しております。
ブログ
忙しい時こそ日報
2020-09-30
日常の気づき
昨日は9月の活動の振り返りから10月の目標と行動計画を作成しました。
今月も月内にできたので満足!
と言っても9月は繁忙期ということもありましたが、日報の記入量が少なかったので反省です、、、
やっぱり上手くいったことや反省点、その日に感じたことは後からでは出てきません。
振り返りをするときに折角日報があるのにもったいないと感じます。
10月に日報のセミナーを受講するのですが、事前アンケートの依頼メールでやりとりしていると
私たちは忙しい時こそ「日報」を使ってマネジメントしましょうと言い続けています。というメールをいただきました。
この「言い続けています」という文面に本当に重要なことなんだなと気づかされました。
日報の本を読み直し来月のセミナーを受講して振り返りが充実する日報にしていきます^^
成功も失敗もプラス
2020-09-29
メルマガの学び
昨日読んだのメルマガに「毎日、自己成長する方法」という動画がありました。
自己成長の定義①【昨日と違う自分】
例えば本を読んでの学び(インプットしたこと)を実行(アウトプット)してどうだったか(フィードバック)を確認する。
これだけで昨日の自分と違う自分になれます。
自己成長の定義②【アハ体験する】
英語の”A-ha!” 日本語でいうと「あっ、そうか!」という体験。
何か新しいことを学んだ時に目の覚めるような発見だったり気づきの体験により謎が解けたり腑に落ちた瞬間に自己成長は起こっています。
自己成長の定義③【コンフォートゾーンを出る】
コンフォートゾーンは昨日までの世界であり、知っていることや出来ることだけをやっている領域。
ここを出るために必要なのが挑戦!
しかし失敗を恐れて挑戦しない人が多いです。言い換えれば自己成長したくないと言っているようなもの。
そうは言っても今の自分の出来ることや知っていることで成り立つ居心地の良い領域であることは間違いないので、あえて居心地いいとこから出ようってならなくても不思議ではありません。
だからこそ失敗することを推奨してでも挑戦することを伝えるとともに自らも失敗を恐れず挑戦していきます!
挑戦して成功してもプラス!失敗しても経験になるのでプラス!
そう考えると挑戦することへのハードル下がります。
あと挑戦というと大きな感じがしますが、ちょっとしたことでも昨日の自分と違っていればOK!
毎日の小さな成長の積み重ねにより少しずつ成長していきましょう^^
今しか買えんは強い
2020-09-28
日常の気付き
昨日、イオンに行った帰り際、めろんぱんが特設で販売してました。
なんだか有名なお店らしく存在を知っていたうちの家族はすぐに並んでました(笑)
10人程度の列なのでたいした待ち時間もなく買えて満足の様子(以前に買えなかった人の話を聞いていたようなので)
コの字に構えた店に5種類程度のめろんぱんをL字に陳列。そして最後に曲がって会計場所。
列を進みながらカゴに入れていくので、最初に戻れないスタイル!
今回くらいの列であれば、やっぱり買いたいとなっても並び直せば買えますが列が長ければそうはならないので買うなら今しかないという状態。
気になるとカゴに入れてしまいそうな仕組み。そして最後に一番人気の商品があるのでそれなりの点数を買ってしまいそう。
限定出店で人気のパン屋さん、今買わないと次いつ買えるかわからない。
「今しか買えん」を上手に活用しているなと売る側の目線で眺めてました。
1つ言えばカゴが小さかったのでもう少し大きなものを用意すると買う点数が増える気もしましたが、もしかするとあえて小さくしてたくさんの人に買ってもらおうとしているのかもしれない。
なんてことを勝手に考えてました(笑)
シミュレーションは大事
2020-09-27
日常の気付き
昨日は次の出張行程の確認していました。
レンタカー使うことが多いですが、出来るならJR等だけで移動したいと思ってます。
今回は最寄り駅まで行ってレンタカーがベストということでGoogleマップのルートで確認。
いい感じのルートがあったのでOKと思っていましたが、乗り継ぎがうまくいかないことも想定してJRの時刻表を確認。
するとGoogleマップのルートでは乗り継ぎ徒歩4分のところがこちらでは徒歩12分となってました。
初めて行くとこなのでわかりませんが、きっと12分が正しいでしょう。
乗り継ぎの時間が13分なのでギリギリです。
少し急げば問題ないと思いますが、最短ルートで移動できる保証もないですし迷うかもしれません(笑)
そう考えると乗り遅れた場合は時間的に代替えがなくなるので色々考えましたが、結局JRは諦めてレンタカーを選択。
初めて行くところは出来るだけ細かいところまでシミュレーションするといいと思います^_^
プライベートならなるようになれの珍道中も楽しいかもしれませんが仕事なので。
それでも楽するなら初日は移動日にして遅れを気にしないようにすればいいので今後は予定組むときその辺も考慮します!
座りっぱなしは寿命を縮める
2020-09-26
読書の学び
ちょっと恐ろしいタイトルですが、統計的にも実証されています。
そして座っている時間は日本が世界一。
そして私も普段は座り仕事が多い人間。
ずっと座っているのも良くないので、休憩時間は立って少し動いた方がいいとのこと(最近はスクワット取り入れ中)
あと立ったまま仕事する時間を作ることもいいので、立ったままブログ書いてます。
読書の学びをブログにするときは本を片手に書くのですが、昨晩読んだまま職場に持ってくるのを忘れたため昨日の記憶をたどって書いてます、、、
他にもいろいろ書いてあったはずですが思い出せないので、まとめに(笑)
1、座りっぱなしと感じたら立って少し動く
2、ブログは基本的に立って書く
この2点を取り入れてみます^^